泌尿器科

泌尿器科

 泌尿器科は主に泌尿器(腎臓、膀胱、尿管、尿道等)にかかる疾患の治療を行っています。

診療方針

受診される皆様へ

 当科では、主として、前立腺がん、膀胱がん、腎がん、精巣がんなどの診断・治療を中心に行っています。その他、前立腺肥大症・尿失禁などの女性泌尿器疾患・神経泌尿器疾患も増加しており、適宜対応しています。
 なお、下部尿路結石(膀胱・尿道結石)は当院にても治療可能ですが、上部尿路結石(腎・尿管結石)の結石破砕術に関しては、四日市羽津医療センター(四日市社会保険病院)泌尿器科と連携し、治療を行っています。

かかりつけ医の先生方へ

 症例数の多い経直腸的前立腺針生検や経尿道的膀胱腫瘍切除術をはじめ、各入院検査・手術ではクリニカルパスを用いています。また、疾患別標準資料・説明書を作成し、患者さんの説明に用いています。
 一方、悪性疾患(がん)に対する化学療法も積極的に行っています。
 腎細胞がんにおいては、分子標的薬による治療を導入しており、進行膀胱がん(尿路上皮がん)の全身化学療法としてはジェムシタビンやタキサン系抗がん剤を中心とした化学療法が標準的治療となっており、種々の化学療法を行っています。少量の抗がん剤を併用した化学放射線療法も行っています。
 また、内分泌療法抵抗性となった去勢抵抗性前立腺癌でもタキサン系抗癌剤を用いた化学療法を積極的に行っています。

 

泌尿器科部長 兼 ロボット手術センター副センター長松浦 浩

診療内容

尿路性器悪性腫瘍(前立腺がん、膀胱がん、腎がん、精巣がんなど)

 治療としては手術のみならず、放射線療法や抗がん剤を使用した全身化学療法なども積極的に行っております。
 

前立腺肥大症

前立腺蒸散術(ThuVAP)

 前立腺肥大症の新しい治療レーザー Thuliumレーザー(Quanta Cyber TM)を導入しました。このツリウムレーザーによる前立腺蒸散術(ThuVAP)は2017年のヨーロッパ泌尿器科ガイドラインでグレードAと認められている治療法で、日本泌尿器科ガイドライン(2017年)でもBに認められています。
 前立腺のレーザー治療の特徴は、出血のリスクが低く、抗血栓/抗凝固療法中の方(血液をサラサラにする薬を内服されている方)にも行うことが可能で、従来の手術と比べて術後の痛みが少なく、回復も早く、入院期間が短くすむとされています。当院が導入するツリウムレーザーは、従来のレーザーと比較してハイパワーであらゆるサイズの前立腺肥大症に対して有効で、術後合併症の発生率も低いと報告されています。
 当院の治療成績を学会や論文で報告するためデータを収集させていただくことがありますが、患者様の不利益になることはありませんのでご安心ください。

 

膀胱癌等

経尿道的膀胱腫瘍切除術

 膀胱癌に対する経尿道的膀胱腫瘍切除術などの内視鏡的治療法である経尿道的切除術(TUR: transurethral resection)では、電解質溶液下で良好な切開性能が得られるTURis (TUR in saline)システムを採用し、良好な成績を得ています。

前立腺がん

経直腸的前立腺生検

 前立腺がんを診断する経直腸的前立腺生検は前立腺体積にもよりますが、初回生検であれば少なくとも10ヶ所以上の多数ヶ所生検を1泊2日の入院で行っています。

診療実績

外来医師担当表

 
1診(初診)

神田 英輝

宮地 志穂里

松浦 浩

神田 英輝

2診(予約診)

松浦 浩

神田 英輝

宮地 志穂里

3診(予約診)

宮地 志穂里

松浦 浩

松浦 浩

スタッフ紹介

泌尿器科部長 兼 ロボット手術センター副センター長松浦 浩(マツウラ ヒロシ)

平成2年医学部卒業

認定資格

・日本泌尿器科学会専門医/指導医

ロボット手術センター副センター長 兼 医長神田 英輝(カンダ ヒデキ)

平成9年医学部卒業

認定資格

・日本泌尿器科学会専門医/指導医
・日本泌尿器内視鏡学会認定医・泌尿器ロボット支援手術プロテクター
・Da Vinci Certificate 取得

宮地 志穂里(ミヤチ シオリ)

平成30年医学部卒業

田端 勇作(タバタ ユウサク)

平成31年医学部卒業