診療科のご案内
沿革
当院は、昭和23年8月に、旧海軍燃料廠附属病院を継承し「三重県立医学専門学校・三重県立医科大学附属塩浜病院」として発足しました。昭和24年6月に、藤野敏行先生が外科学第二講座(三重大学消化管・小児外科学講座の前身)を開講し、外科診療を開始されました。その後、「県立総合塩浜病院」として、北勢地域における県立病院としての役割を果たしてきました。
平成6年に、名称を「三重県立総合医療センター」に変更し、現在の日永地区に移転し、平成24年には、病院の運営形態が「地方独立行政法人」となり、現在に至っています。