3階東病棟 (NICU・GCU)

 地域周産期母子医療センターである3階東病棟(NICU・GCU)は、NICU6床、GCU12床 計18床を有し、主に低出生体重児や呼吸障害、早産児の治療・看護を行っております。

NICUスタッフ

師長メッセージ

患者さん・ご家族の方へ

北岡師長

北岡師長

 ご家族にとって大切な赤ちゃんに対し、必要な医療や看護を安全に提供できるようNICUスタッフ一同愛情を持って看護させていただいています。。また、赤ちゃんにとって安心して過ごしていただける環境作りを心がけるとともに、赤ちゃんとご両親とのふれあいを大切にした関わりを心がけております。育児につきましても安心してご家庭で過ごせるよう、ご両親と相談しながら進めてまいります。入院中、ご不安なことやご質問があればスタッフにお声かけください。

 

 

 

看護学生の方へ

 当院NCUは2003年(平成15年)に地域周産期母子医療センターの指定を受けました。そして2013年(平成25年)に6床増床し今年で8年となり、当院のみならず三重県内で出生した新生児の受け入れと安全な医療の提供に努めております。小さな命を守りご家族を支援する大切な仕事です。

ぜひ一緒に働いてみませんか。

まずは見学からぜひ看護部への連絡をお待ちしています。

看護の特長

 NICUには、何らかの疾患を持つ児や予定日よりも早く出生した児が入院しています。私たち看護師は、ご家族と共に児の成長を見守りながら、児の状態に合わせた育児を提案するなど、ご家族を含めたケアを大切に看護を実践しています。また、NICUでの看護を提供するにあたり、必要なスキルが身につくよう、新生児集中ケア認定看護師の指導のもと、日々知識・技術のスキルアップを行い、安全で信頼される看護の提供に努めています。

  • 新人指導場面

    新人指導場面

先輩ナースからのメッセージ

 3階東病棟 (NICU・GCU)の先輩ナースから当院への就職を希望される看護学生の方へのメッセージを掲載しています。

頑張るママさん看護師より

ママさんナース

ママさんナース

産休・育休を経てNICU配属となり4年目になります。現在は育短制度を利用し、家族の協力を得ながら働いています。復帰当初は夜勤もあり、家庭と両立できるのか不安でしたが、勤務に関し家庭の事情を考慮していただけたり、子育てに理解のあるスタッフや先輩ママスタッフも多く、業務以外の相談事もしやすい環境です。NICUは出産後の赤ちゃんの治療や家族を対象に育児指導を行います。自分が経験した育児不安や嬉しかった事なども参考に、一人ひとりに合わせて介入し、育児の経験を積んでいただき、安心して自宅に帰れるようこれからも赤ちゃんとご家族をサポートしていけたらと思っています。赤ちゃんは繊細でありケアにも細心の注意が必要とされ大変な事も多いですが、誕生した命が成長していく過程をご家族とともに分かち合えることにやりがいを感じています。 ぜひ、みなさんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

 

 

 

 

2年目看護師より

2年目ナース

2年目ナース

 NICU配属になった当初は、学生時代には経験することのなかった新生児看護を行うことに、戸惑いや不安がありました。しかし、新人担当の指導者さんをはじめ、たくさんの先輩方に自分自身の理解度に合わせて指導していただき、日々学んでいます。業務を行う中で落ち込むこともありますが、同期と励ましあい、切磋琢磨しています。赤ちゃんは小さく繊細であるため、看護ケアを行うことに緊張や難しさを感じることもありますが、自分が行ったケアで状態がよくなっていく様子を見て、とてもやりがいを感じます。またNICUではご家族と関わる機会も多いため、それぞれのご家庭の生活背景に合わせた育児支援を行う必要性を学び、とても貴重な経験をそています。私もまだ未熟ですが、赤ちゃんの小さな変化にも気づけるように、たくさんの知識と細やかな看護技術を身につけていきたいです。みなさんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

看護師数

看護師26名(うち師長1名、副師長2名、新生児集中ケア認定看護師1名)

関連ページ

<

PDFファイルをご覧いただくためには、アドビ社のAdobe® Reader®が必要です。最新のAdobe Readerはアドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。

-->

ページトップ